■千葉県富津市/

交通アクセス|

フェリー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

金谷港投稿口コミ

施設検索/千葉県富津市の「金谷港」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

東京湾フェリー 金谷港

評価:5

千葉県富津市金谷から神奈川県横須賀市久里浜を結ぶフェリー埠頭です。
館山自動車道富津金谷インターチェンジから車で5分、JR内房線金谷駅から徒歩5分程の場所にあります。
駐車スペースも広いです。
乗船用スペースと買い物、食事スペースと区別されています。
恋人の聖地としても人気があります。
『幸せの鐘』があり、夕暮れ時にカップルで一緒に鳴らすと幸せになると言われているそうです。
房総半島のドライブ旅には欠かせないスポットです。
乗船口はお土産が充実しています。
千葉県の名産落花生をはじめバームクーヘンなど地元の名店、名産品が豊富に揃えてあります。
また、食品だけではなくご当地キャラクターグッズなども販売しています。
レストランもあり海鮮料理を中心に様々な料理を楽しむ事が出来ます。
なかでも、私のおすすめは伊勢海老料理です。
新鮮な伊勢海老が醸す風味とぷりぷり食感は大満足です。
また、時間が余りない人や小腹がすいた方などには嬉しい立ち食い蕎麦屋さんも併設しています。
かき揚げ、アジフライも楽しむ事が出来ます。
船はかなや丸としらはま丸と2隻あります。
車、バイクも一緒に乗船することが出来ます。
1時間に一本ペースで出航しています。
徒歩乗船は大人料金と子供料金で区別されています。
車乗船は車の
大きさによって乗船料金が変わります。
また、徒歩乗船、車乗船共に往復で乗船券を購入すると復路分の割引があります。
千葉県内のテーマパーク、マザー牧場や鴨川シーワールドなどを利用でお得なセット券もあります。
集めてお得なポインサービス券もあり、5枚で徒歩往復乗船券がプレゼントされます。(有効期間あり)
娘と一緒の時は必ずご当地キャラクターのデザインがあるしらはま丸に乗ります。
天気の良い日はデッキから眺めは最高です。
船内に売店もあり唐揚げやポテトなど販売しています。
家族で利用する事が多いのですがたまに一人で乗船します。
一人で海を眺めているととても癒されストレス解消になります。
約40分という短い船旅ですが満喫しています。
娘はもっと船旅を楽しみたい様子で下船するのをいつも嫌がりもっと乗っていたいと駄々をこねています。
運航に携わる方に感謝しています。
いつも安全で快適な船旅をありがとうございます。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

Nikoさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画