フェリー情報
東海地方のフェリー乗り場
東海地方のフェリー乗り場は、長距離よりも近距離を結ぶ航路が多いです。
東海地方のフェリー乗り場の特徴

東海地方には伊勢湾や三河湾などの同一湾内を結ぶ航路が多くあります。
愛知県の主なフェリー乗り場
愛知県には近距離だけではなく北海道までの長距離を結ぶ航路もあります。
伊良湖旅客船ターミナル(道の駅伊良湖クリスタルボルト)
伊良湖旅客船ターミナルは愛知県田原市伊良湖町にあります。別名「道の駅伊良湖(いらご)クリスタルボルト」です。伊勢湾フェリーは伊良湖と鳥羽の間を約55分で結びます。その他に三河湾の各地を結ぶ名鉄海上観光船の「河和~篠島~伊良湖」航路や、「神島~伊良湖」を約15分で運航している神島観光船の航路があります。
セントレア旅客ターミナル
別名、中部国際空港旅客船ターミナルは、空港ロビーから徒歩でアクセスできる便利な立地です。「津~松阪港~中部国際空港」の間を結ぶ航路が運航しています。
名古屋フェリー埠頭旅客ターミナル
名古屋フェリー埠頭旅客ターミナルは名古屋市港区空見町にあり、名古屋駅から直行バスが出ています。「苫小牧~仙台~名古屋」を結ぶ航路を運航する、太平洋フェリーに乗船できます。ターミナル内にはレストランが併設されています。
三河湾のフェリー乗り場
伊良湖旅客船ターミナル以外にも、河名・師崎や篠島・日間賀島にフェリー乗り場があります。
静岡県の主なフェリー乗り場
静岡県には本州だけではなく、近隣の離島を結ぶ航路もあります。
清水マリンターミナル
静岡市清水区日の出町にあります。「清水~土肥」間を運航する駿河湾フェリーの乗り場です
土肥港フェリーターミナル
静岡県伊豆市土肥にあります。「清水~土肥」間を運航する駿河湾フェリーの乗り場です。
下田フェリー乗り場
静岡県下田市にあります。「下田~神津島~式根島~新島~利島~下田」の航路で、神新汽船がフェリーを運航しています。下田を起点とした離島めぐりに便利です。
三重県の主なフェリー乗り場
三重県のフェリー乗り場は、中部国際空港間を結ぶ航路などがあります。
津なぎさまち旅客ターミナル
三重県津市なぎさまちにあり、「津~松阪港~中部国際空港」の間を結ぶ航路が運航しています。
鳥羽港フェリーターミナル
三重県鳥羽市鳥羽にあり、伊良湖と鳥羽の間を結ぶ伊勢湾フェリーが運航しています。
松坂港旅客ターミナル (松坂高速船)
三重県松坂市大口町にあり、「津~松阪港~中部国際空港」の間を結ぶ航路が運航しています。