「竹芝客船ターミナル」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~270施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると竹芝客船ターミナルから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で647m
浜松町東京會舘 離宮飯店
所在地: 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目4-1
- アクセス:
JR京浜東北線「浜松町駅」から「浜松町東京會舘 離宮…」まで 徒歩1分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「浜松町東京會舘 離宮…」まで 950m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松町東京會舘 離宮飯店はジェイアール浜松町駅近くの世界貿易センタービル38階にあります。東京タワーなど東京の都心が一望出来る上本格的な中華料理がランチタイムなら1000円でいただけます。絶対お得です。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で655m
旬鮮酒場天狗 浜松町南口店/ 天狗酒場55店舗
所在地: 〒105-0013 東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビルB1F
- アクセス:
JR山手線「浜松町駅」から「旬鮮酒場天狗 浜松町…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「旬鮮酒場天狗 浜松町…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの天狗さんは、JR山手線浜松町駅を金杉橋方面の出口を降りると、徒歩2、3分のビルの地下1階にあります。居酒屋ではもちろん有名ですが、浜松町店はお昼時は焼き魚、煮魚などお魚専門の定食が食べられます。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で655m
広島お好み焼き僕ん家
所在地: 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目6-2 藤和浜松町ビル107A
- アクセス:
東京モノレール「浜松町駅」から「広島お好み焼き僕ん家」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「広島お好み焼き僕ん家」まで 850m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島お好み焼き僕ん家で食べたお好み焼きの味が忘れられません。焼きそばと目玉焼きとお好み焼きのボリューム感とソースとたっぷりのマヨネーズが絶妙にマッチして最高に美味しかったです。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で656m
PRONTO 浜松町2丁目店/ PRONTO115店舗
所在地: 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目6-1
- アクセス:
東京モノレール「浜松町駅」から「PRONTO 浜松町…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「PRONTO 浜松町…」まで 860m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浜松町駅の金杉橋方面出口を出て徒歩1,2分程のところにあるプロント。場所柄、朝やお昼は付近で仕事をしている方々で賑わっています。私も時々出勤前にコーヒーを買います。プロントのアイスコーヒーは味が濃くて美味しい!
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で657m
山内農場 浜松町南口駅前店/ 山内農場156店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの山内農場さんは、JR山手線浜松町駅の南口からほど近いビルの中に入っています。冷え冷えの生ビールと鳥肉の炭火焼きの組み合わせは絶品です。また今度行ってみたいと思います。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で658m
中華料理楽膳
所在地: 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目11-1
- アクセス:
東京モノレール「浜松町駅」から「中華料理楽膳」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「中華料理楽膳」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「中華料理楽膳」は、JR「浜松町駅」金杉橋口から徒歩3分、地下鉄「大門駅」から徒歩5分のところにあります。 営業時間は、月曜日から金曜日は11時から23時まで、土曜日は11時から21時30分、定休日は日曜日になります。 店内は、1階から3階まであり座席数は、1階38席、2階は45席、3階は20席あります。 30人以上が入る個室もあるので忘年会や新年会などの宴会などは周りのお客様を気にすることなく楽しめます。 近くには世界貿易センタービルなどがあるビジネス街にあるので利用客は周辺のオフィスのサラリーマンが多いです。 私はランチの時間に利用した事がありますが、「五目チャーハン」を食べました。とっても美味しかったです。 ランチの時間はお弁当も売っているので、次回はお弁当を食べてみたいです。お弁当のメニューは日替わりのようですが、「豚肉のしょうが焼き弁当」が美味しそうで食べてみたいです。 手軽に本格的な中華料理が頂けるのが嬉しいです。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で661m
ドトールコーヒーショップ 浜松町2丁目店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ浜松町2丁目店は、JR山手線浜松町を下車して徒歩で約4分のところにあります。とても便利なところに位置しているので、お知り合いの方、お友達との待ち合わせ、または落ち着いた雰囲気なので、じっくり商談する場所などとしても利用できそうです。 ドトールコーヒーショップ浜松町2丁目店のコーヒーはクセが無くどのメニューもおいしくリーズナブルなお値段で味わうことができます。コーヒー専門店でありながらそれほど気取ってない感じが好きなんですね。個人的にはハニーカフェラテ、濃厚抹茶ラテ、濃厚ほうじ茶ラテが気に入ってます。ハニーカフェラテは元々好きでしたが、濃厚抹茶ラテ、濃厚ほうじ茶ラテは、つい最近味わったばかり。濃厚系ラテをすごく気に入ってしまいました! ドトールコーヒーショップ浜松町2丁目店は、ケーキ、バウムクーヘン、アンパン(!)などデザートも種類が豊富でお手頃な価格で提供しており、甘くてとってもおいしいですよ。コーヒーのお供にぜひ!という感じです。オススメはケーキ全種類、それからアンパン。とくにアンパンの濃厚な甘味とずっしりとした重み、ボリューム感には感激しました!私、このアンパンの虜になっちゃいましたよ!これまでいろんなお店のアンパンを食べてきましたが、ドトールコーヒーショップ浜松町2丁目店のアンパンは、私のなかでベスト3にランクインされています!アンパンが大好きな方は、ドトールコーヒーショップ浜松町2丁目店へぜひとも足を運んでほしいものです。 ドトールコーヒーショップ浜松町2丁目店は、とっても静かで清潔感に満ち溢れています。このような雰囲気のなかで、私は、手紙を書いたり、読書や物思いに耽ったり自由気ままに過ごしています。あまりの居心地の良さに時間がたつのを忘れてしまうほど。店員さんから「お客さま、申し訳ございません。そろそろ閉店のお時間ですが」などと声をかけられたこともあります。ドトールコーヒーショップ浜松町2丁目店は、それくらいリラックスできるところなんですね
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で663m
博多もつ鍋やまや 浜松町店
所在地: 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目6-2
- アクセス:
東京モノレール「浜松町駅」から「博多もつ鍋やまや 浜…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「博多もつ鍋やまや 浜…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「博多もつ鍋やまや 浜松町店」は、JR浜松町駅、金杉橋口を出て徒歩3分ほどの浜松町262ビル1階にあります。 地下鉄を利用される方は大門駅A1出口からも徒歩3分で行けます。 博多で有名な「やまや」のもつ鍋が都内で頂けるのは嬉しいです。 幼い時から博多に行く機会が多かったので、「やまや」さんは知っていましたが、博多で食べる事ができず、最近はお取り寄せで自宅でもつ鍋を頂いていました。 「博多もつ鍋やまや 浜松町店」は、定休日は土曜日、日曜日、祝日、ランチ時間は11時から15時。ディナー時間は17時から20時、テイクアウトは11時から19時までです。 席は 64席、半個室もあります。 全席完全禁煙なのでご注意下さい。 ランチの時間は辛子明太子、辛子高菜、ご飯が1300円で好きなだけ食べれるので、辛子明太子が好きな人には絶対オススメです。 ディナーはコースメニューもあります。 友人と一緒に行くにはコースメニューが良いですね。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で685m
ふくの鳥 浜松町店
所在地: 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目3-25
- アクセス:
JR京浜東北線「浜松町駅」から「ふくの鳥 浜松町店」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「ふくの鳥 浜松町店」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふくの鳥は浜松町駅から徒歩2分の建物の1階にありました。 色々な鳥料理が楽しめます。 おすすめは焼き鳥の間に玉ねぎ挟みガーリックパウダーで味付けした長門の焼き鳥です。 お酒がとってもすすみました。 ほかにもチキン南蛮やレバ刺など美味しいものが多かったです。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で688m
タリーズコーヒー 浜松町駅北口店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒー浜松町駅北口店は、浜松町駅から近くにあります。コーヒーがとてもおいしいです。店内は、きれいでとてもくつろげます。軽食もとてもおいしいです。おすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日紹介するのはこちら。「鳥貴族 浜松町店」です。 立地が凄く良く、浜松駅から徒歩2分。都営浅草線の大門駅から歩いて1分程の駅前ビルに入っています。 鳥貴族は巨大チェーン店で様々な駅前、地域にあります。 私が普段使いしている東西線、西武多摩湖線沿いの駅にも多くあり、他の鳥貴族さんにも非常によくお世話になっています。 大体どこの店舗も駅のすぐ近くにあり、浜松町店も駅からすぐの立地にあるため、平日、土日問わず多くのお客様で溢れんばかりです。 今回ご紹介する浜松町店の方は近くに観光地や企業、レジャー施設が多く、繁華街になっておりお客様は社会人を皮切りに、多くの方で賑わっています。 席のほぼ全てが襖や柵で区切られていながら上部は空いており、半個室になっているのに開放感はある。というありがたい造りになっています。 和をベースにした落ち着いた店内です。 冒頭にも述べたように超大手チェーン店でありながら、お店の空気感作りに一切の妥協がされておらず、どこのお店でも均一化されているのが嬉しいですし、それこそ旅行先で行く場所を決めていなかった際にも候補に上がるほどの安定感があります。 また、鳥貴族さんは名前に「鳥」を使用しているだけあり、とても鶏肉を使ったメニューが豊富です。 先ほどは肉類のメニューについてお話しましたが、海鮮や他の肉類、サラダも負けておりません。というより非常に多いです。あまり男だけで居酒屋に行く際にサラダを注文することは少ないのですが、鳥貴族さんに伺った場合は別です。韓国海苔の使われたサラダは絶品です。メインに張る程の魅力があります。 アルコール、ソフトドリンクの種類も非常に多く、先ほども述べたように個室の席が多くなっているため、お子様連れ、家族連れでも安心してご利用できるのではないでしょうか。 営業時間もかなり長いため、まだ少し飲み足りない時、用事終わりに少しだけ飲みたい時、サークルの練習終わり等、短い時間でもしっかり楽しめます。 また注文を座席に備え付けのモニターで出来るのも注文の度に店員さんを呼ばなくて良いためお互い気楽です。 期間限定の飲み物や、物産展のように地域に特化した一品料理等も多くあるため、頻繁に伺っても飽きる事が全くないです。個人的にはコーヒーミルクが大好きです。 皆様もぜひ伺ってみてください。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で694m
ニッポンまぐろ漁業団 浜松町店
所在地: 〒105-0013 東京都港区浜松町2-7-3 ハナイ浜松町ビル1・2F
- アクセス:
JR山手線「浜松町駅」から「ニッポンまぐろ漁業団…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「ニッポンまぐろ漁業団…」まで 810m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「ニッポンまぐろ漁業団 浜松町店」は、浜松町駅金杉橋口から徒歩3分のところにあるハナイ 浜松町ビル1・2階にあります。 外観からマグロの美味しいお店なんだろうとすぐにわかります。 店内は広く、大衆的居酒屋の雰囲気が居心地が良いお店です。 私が行って興味深かったのが、「マグロの壺詰め」というメニュー。 1分間でマグロのぶつ切りを壺の中に落とさないように入れられるだけ入れて99円ってメニューです。 思いの外たくさん入るので、それだけでも十分マグロが堪能できるくらい食べられます。 席数は145席と多いので、少し混んいるように見えても待たずに席に案内されます。 居酒屋さんではありますが、夜のメニューにも定食があるのでしっかり食事したい人も「マグロ刺し盛り定食」や「生姜焼き定食」「鯖焼き定食」「日替わり定食」等があり、お酒が飲めない方やしっかり食事したい方にもオススメです。 「マグロ焼き肉」なんて珍しいメニューもあるので次回は、食べてみたいです。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で695m
なか卯 芝一丁目店/ なか卯440店舗
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝1丁目5-11
- アクセス:
JR山手線「浜松町駅」から「なか卯 芝一丁目店」まで 徒歩6分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「なか卯 芝一丁目店」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前回なか卯にはまってからしばらくなか卯に行きたくて仕方なかったので我慢できずに訪れました。 前回は王道系の親子丼とかつ丼でしたので今回は趣向を変えてうどんに挑戦しました。 やはりだしのおいしさが言わずもがなでしたがうどんがやや柔らかめで人を選ぶタイプのものでした。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で696m
シーフードレストラン香港
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝1丁目4-9
- アクセス:
JR京浜東北線「浜松町駅」から「シーフードレストラン…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「シーフードレストラン…」まで 800m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 香港は浜松町から徒歩6分の大通り沿いにあります。 店内は居心地のよい明るい空間でした。 料理は本場の香港のシェフが新鮮な海鮮を使ったメニューや飲茶を色々と楽しめました。 本場の味はやっぱり違いますね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「六文そば金杉橋店」は、第一京浜沿い港区浜松町「金杉橋北信号」の前にあります。 電車を利用する場合は、JR浜松町駅 南口徒歩3分ほどで着きます。 専用の駐車場はありませんが、周辺にはコインパーキングがあるので車の利用も可能です。 営業時間は、月曜日から金曜日は、6時30分〜20時まで、土曜日は6時30分〜13時まで、定休日は日曜日と祝日です。 お店の入口は狭いのですが、お店の前にある黄色のジュースの自動販売機がお店の名前が入った看板のようになっていて目立つので目印になります。 昔ながらの雰囲気のある立ち食いそば屋さんなので客層はサラリーマンの男性が多いです。 人気のメニューは「いかげそ天そば」で大きないかげそがのった黒いつゆのおそばが金額も手ごろで美味しいのですが、私はなすのてんぷらがのった「なす天そば」もオススメのメニューです。 時間の無い時に、お腹を満足してくれる安くて美味しい立ち食いそば屋さんは1軒知っておくと助かります。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で712m
吉野家 浜松町店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は浜松町駅周辺を探索すると決意した当日であったためひたすら練りに練り歩き、足がくたくたでお腹もぺこぺこになったため、「お腹が空いたら吉野家が吉なのや!」と自分の中でキャッチフレーズが完成しているほど好きな牛丼屋の吉野家に行きました。 皆さんは吉野家のいいところと言われて何か思い浮かぶでしょうか。 恐らく大抵の方は吉野家とすき家と松屋の違いをあまり認識されていないほど興味のない話ではあると思われますが私にとってはかなり語りたいことですので綴らせていただきます。 吉野家のいいところと言えばなんと言ってもお肉の質が他の追随を許さないほどいいところだと思われます。もちろん他のところの肉の質が悪いと言うことはなくどこも一定以上のレベルではあるのですが吉野家はレベルが更に高くほろっほろの肉が頬張った瞬間口の中でとろけているような錯覚を起こすほどで、吉野家を食べたら幸福度が体感1.5倍になります。 これを読んで大げさやなと思われた方がいらっしゃれば実際に食べ比べてみてください。持ち帰りではなく店舗でできたてホカホカのものを食べてみてください。そこに答えがあります。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で715m
北海道ジンギスカン 北ジン
所在地: 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2-5
- アクセス:
都営浅草線「大門駅」から「北海道ジンギスカン …」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「北海道ジンギスカン …」まで 820m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浜松町駅から約3分程のところにお店はあります。いつも満席状態で会社の帰りに気にはなっていましたが、中々立ち寄ることが出来ませんでした。しかし、この日は空席を発見し、そのまま入店。お店の雰囲気、店員さんの対応、すべてにおいてお客さんを満足させてくれるなと感じました。店長さんが対応してくださり、おすすめメニューを教えて頂いたり焼き加減を教えて頂いたり至れり尽くせりの対応で思わず追加注文する有様。あとは味が良ければ全て良しのノリで飲み放題も付けて欲張ってしまいました。おススメのラム肉は一口大の大きさにカットしてあり、店長さんの指示通りにサッと焼いて口に入れると、とても柔らかく臭みも無くアッサリしておりとても美味しく頂けます。その他も色んな部位がメニューにあり、硬さ、味、色々楽しめます。〆のお茶漬けも絶品で肉の旨み成分が凝縮していてどんどん胃袋に吸い込まれていきます。ランチもやっておりますので、今度はお昼に立ち寄りたいとおもいます。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で718m
伊酒屋カルロッタ(CARLOTTA)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大門駅にあるイタリアンのお店です。店内は暖色系の照明で統一されておりアットホームな雰囲気です。オススメは朝採れカルパッチョ。毎朝三崎漁港から直送される新鮮なお魚を使ったカルパッチョです。この日はスズキでした。スッキリとした良質な白身がとても美味しい。是非白ワインと共に。
-
周辺施設竹芝客船ターミナルから下記の店舗まで直線距離で718m
日本橋焼餃子 浜松町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松町駅から徒歩1分の好立地にあるこのお店はとにかく餃子が最高に美味しい!豚肉と野菜たっぷりの餡が詰め込まれた焼き餃子を食べれば自然とお酒も進みます。みんなでワイワイも良し、一人でも気軽に入れるお店です。 餃子好きの方、是非行ってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 芝公園駅から徒歩2分ほどのところにあるタリーズコーヒー。ビジネス街ということもあり客層はサラリーマンなどおひとり様が多い印象。タリーズのロイヤルミルクティーがとても好きでよく飲みます。フード系もどれも美味しいですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松町駅から徒歩3分ほどの場所にあるカフェドクリエ。ブレンドやアイスコーヒーをよく注文します。ちなみに時間帯によってはパスタなどのフード系を注文している方も多くどれも美味しそう。機会あったら食べてみたいです。
-
なか卯 芝一丁目店/ なか卯440店舗
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝1丁目5-11
- アクセス:
JR山手線「浜松町駅」から「なか卯 芝一丁目店」まで 徒歩6分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「なか卯 芝一丁目店」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前回なか卯にはまってからしばらくなか卯に行きたくて仕方なかったので我慢できずに訪れました。 前回は王道系の親子丼とかつ丼でしたので今回は趣向を変えてうどんに挑戦しました。 やはりだしのおいしさが言わずもがなでしたがうどんがやや柔らかめで人を選ぶタイプのものでした。
-
テング酒場 芝大門店/ 天狗酒場55店舗
所在地: 〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-20 スバックス大門ビル3F
- アクセス:
都営大江戸線「大門駅」から「テング酒場 芝大門店」まで 徒歩1分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「テング酒場 芝大門店」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は都営大江戸線大門駅を地上に出ると大きな交差点があり、そこの近くのビルの3階に入っています。テングさんは、チェーン店なので安心していただけます。お酒も料理も大変美味しくリーズナブルなのが特長です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は、東京都港区 海岸 1‐2‐20 汐留ビルディング ハマサイトグルメ 2F 営業時間は、【平日】07:30-21:00、【土曜】09:00-20:00、【日祝】09:00-19:00、で無休です。 営業先での商談時、担当者様の息抜きをかねてよく使わせてもらう、「エクセルシオールカフェ浜松町ハマサイト店」。 本日もちょうど眠気覚ましに(笑)良い時間に、と午後のアポイント。 お客様はホットコーヒー S /\340で、私はカフェラテM /\450で打ち合わせ開始、リラックスしながらの商談でしっかり成果ありました。 今度は昼食も兼ねて打ち合わせしましょう!とお客様との関係構築に一役買って頂きました。 交通手段は、JR京浜東北線・JR山手線・東京モノレール 【浜松町駅】北口より、徒歩約2分 / 186m?都営大江戸線(環状部)・都営浅草線【大門(東京都)駅】 B1口より、徒歩約3分 / 203m いつも素敵な時間を過ごさせてもらい有難うございます。 ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オーシャンディッシュクオンは東京湾を一望出来るその名の通りオーシャンビューのレストランです。オーシャンディッシュクオンは芝浦にあります。クオンに行くには二駅から行けます。臨海新交通ゆりかもめ「芝浦埠頭駅」下車、東口より徒歩5分です。JR山手線「田町駅」下車 東口(芝浦方面)徒歩約15分です。駅からは無料のシャトルバスが利用出来ます。田町東口交差点(港協会館前)から乗れます。「バーク芝浦」下車して目の前の高層ビルがパーク芝浦です。こちらの14階にオーシャンディッシュクオンがあります。田町駅からは結構距離があるので無料のシャトルバスの利用をお勧めします。シャトルバスの運行時間も1時間に3本から4本あります。特にランチタイムの時間帯やディナータイムになる時間帯は1時間に4本走ってるのでとても便利です。クオンはお誕生日のお祝いで行きました。ディナーで行きました。全席オーシャンビューで都会の夜景とレインボーブリッジ、東京湾が一望出来ました。全面ガラス張りで夜景を堪能出来ます。とてもムーディでお洒落な大人の空間でした。地上60メートルから夜景を見ながら美味しいお食事が出来て雰囲気だけでとても贅沢な空間で酔いしれます。デートや特別な日に行くレストランとしては最高ではないでしょうか。コース料理を注文しましたが全て美味しかったです。お誕生日お祝い用に誕生日用のプレートデザートを事前に注文していたのですが何がくるかわからなかったんですけど実際出してくれたものは素敵なお誕生日メッセージ付きのスイーツで食べ応ええりました。色々な種類のスイーツがあってとても良かったです。店員さんの接客対応も良くて気持ち良く食事が出来ました。記念に写真を撮ってくれたりとても良い思い出が出来ました。クオンでは貸切や2次会のパーティも出来るそうです。ランチタイムだと価格もディナーより安く食べれるのでお勧めだと思います。是非また行きたいです
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本