■青森県青森市/

交通アクセス|

フェリー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

青森フェリーターミナル投稿口コミ一覧

青森県青森市の「青森フェリーターミナル」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

青森フェリーターミナル
評価:4

青森フェリーターミナルは、青森市の沖館という地域にあります。国道280号線から少し入ったところにあります! 函館港まで直通のフェリーターミナルです!北海道へ向かう際の本州の玄関口になります!売店や食堂などもあり、観光スポットとしても楽しめる場所になっています!

はぎわらながれさん
青森フェリーターミナル
評価:3

青森〜函館をつなぐ津軽海峡ロードと函館〜大間をつなぐノスタルジック航路があります。スマートチェックインが利用できるので便利です。施設内には売店や食堂もあり、綺麗で清潔感があります。

きなこもちさん

この施設への投稿写真 8 枚

青森フェリーターミナル
評価:4

こちらの青森フェリーターミナルは、宮城から北海道に帰省する時利用しています。たくさんお土産がある売店、軽食が食べられるレストラン、展望室があります。トイレも広くて綺麗なので、清潔感があって良い施設です。

X1244さん
青森フェリーターミナル
評価:3

青森市沖館にある「青森フェリーターミナル」は「青森」と「函館」をつなぐフェリーが運航されています。 3時間40分で北海道にいくことができます。 車、バイクを乗せて行くことができるので、とっても便利ですよ!

エピヨンさん
青森フェリーターミナル
評価:4

このターミナルは、津軽海峡フェリー専用ターミナルです。青森―函館間を結び、車とともに海を渡ることができます。家族で旅行するときに利用しましたが、船内は比較的広いです。一般客室は、いわゆる雑魚寝をするようなタイプです。雑魚寝は初めてでしたが思いのほか快適に休めることができました。北海道を利用するときにはまた利用しようと思います。

F5174さん
青森フェリーターミナル
評価:3

青森フェリーターミナルは青森〜函館間を3時間40分で結ぶ津軽海峡フェリーの発着場です。なんと1日8往復しており、早朝2時から深夜22時まで約3時間に1便のペースで出航してます。新幹線や飛行機とは違ってバイクから大型トラックまで運んでくれるので本州から北海道へツーリングやドライブに行く方にはとても人気ですよね。東北自動車道の青森インターチェンジからは道路標識の「フェリー埠頭」を目印に車で約15分。JR新青森駅、JR青森駅からは共に車で約10分でシャトルバスや定額サービスのタクシーも運行しておりアクセスは良好です。また、3階建てのターミナルビルから見える青森湾の景色も最高です。天気の良い日の昼間は雄大な下北半島、夜はライトアップされた夜景なども楽しめます。ターミナルビル内には、お食事を持ち帰りも可能なレストランとお弁当や青森のお土産を販売している売店もありますが、レストランは17:00、売店も18:30までの営業なので早朝、深夜の便をご利用の方はご注意ください。

ikuradonさん

この施設への投稿写真 7 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画