■長崎県島原市/

交通アクセス|

フェリー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

島原港フェリーターミナル投稿口コミ一覧

長崎県島原市の「島原港フェリーターミナル」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

熊本まで
評価:5

島原から熊本までを結ぶフェリーになります。車も乗せることができ、繁忙期でなければよほど予約なしで乗せられます。港からは雲仙の山が見えて海とのロケーションがとても良いです。熊本へ行く近道なので時々利用しています。便利な船でありがたいです。

パンタさん

この施設への投稿写真 8 枚

お土産屋さん併設
評価:4

島原鉄道の「島原外港」から徒歩で7分程の場所にある大きなターミナル です。 九商フェリーや熊本フェリー等で長崎の島原から熊本に行くフェリー乗り場で 広くて清潔感もあります。 ターミナル一階がお土産屋さんとチケット売り場になっており、二階が待合い場所になっていました。 食事処は一階の端の方に軽食が食べられる喫茶店があり、フェリーを待っている間にアイスクリームとコーヒーを注文しましたが美味しかったです。

knz5634さん

この施設への投稿写真 6 枚

島原港フェリーターミナル
評価:3

長崎県の島原港と熊本県の熊本港を結ぶ、島原側のフェリーターミナルです。先日、鹿児島に出張の際、利用しました。島原港と熊本港を30分程で結ぶ、高速フェリーを利用しましたが、とても快適でした。

J5454さん

この施設への投稿写真 5 枚

島原港
評価:3

島原港と熊本港を結ぶフェリーが 多く出でいるフェリー発着所です。 中心にはターミナルビルが有り、 島原市のお土産が充実しています。 オススメは、近くで作られている かんざらしと言う甘味が 有名で美味しく、お土産に良いですよ。

ヤケたさん

この施設への投稿写真 6 枚

アットホーム♪
評価:3

熊本から島原へフェリーで向かうと到着する海の玄関口♪ 周辺には昔懐かしい雰囲気が漂います。 綺麗に清掃された通路を歩いて一階に降りると、土産コーナーが目に入ってきました。気さくな店員さんと談笑して、島原の魅力も聞けました♪ 館内にはコインロッカーなどもあり充実した設備も良かったです。

☆ちーこ☆さん

この施設への投稿写真 8 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画