隠岐郡知夫村 のフェリー[フェリー乗り場](1ヵ所)
島根県隠岐郡知夫村でフェリー乗り場を探す際は、ユキサキNAVIのフェリー検索が便利です!一般的にフェリーとは、人・物を運ぶ船のこと。フェリーの大きさ、目的によってフェリー乗り場の規模・フェリー航路も様々です。こちらのページでは隠岐郡知夫村のフェリー乗り場を一覧でご紹介。フェリー乗り場の各ページには、所在地をはじめ、航路情報、交通アクセスなどの施設情報が掲載されています。フェリー[フェリー乗り場]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
- 隠岐郡知夫村のフェリー
- 1ヵ所
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 島根県隠岐郡知夫村にある「来居港(くりいこう)フェリーターミナル」。 旅行で隠岐の島に行った際、訪れました。 フェリーや高速船の乗り場が併設された施設です。 まず、こちらのフェリーターミナルがある知夫里島(知夫村)は隠岐諸島の島前の3島のうちのひとつです。 人口は600人くらい、隠岐諸島の中では一番人口が少ない島のようです。 こちらの施設の外には駐車場があり、数台駐車可能なスペースがありました。 平成30年に新ターミナルとなったようで、館内はとても綺麗でした。 1階には知夫里島観光協会、売店があります。 隠岐の島の観光に役立つパンフレットや、隠岐の島特産のお土産などがありました。 こちらで取り扱っているお土産は、他の島のお土産売り場では見かけたことのないおしゃれな商品が多数ありました。 また、島内の飲食店を紹介するスペースもありました。 知夫里島は飲食店が少ないとのことだったので、島についてすぐこのような案内があると助かりました。 観光協会ではレンタカーの受付もできます。 船で到着して、そのままレンタカーの手配ができるのはありがたいですね。 2階には待合室とフェリーを乗り降りするための連絡通路、隠岐ジオパークを紹介しているスペースがあります。 フェリーの到着を待つ間、ジオパークについて知ることができます。 待合室はガラス張りで、きれいな木目の床で広々とした開放的な空間です。 カラフルなキッズスペースもあったので、お子様連れでも安心です。 椅子やテーブルなどが並んでおり、ゆったりと海を眺めながらフェリーの到着を待つことができます。 お手洗いは広く、とても清潔でした。 私が訪れた際には、こちらのフェリーターミナルを出発・到着地点として観光タクシーを利用して島内を観光したのですが、タクシーの方もフェリーターミナル内にいた観光協会の方も、どなたもとても親切だったことが印象的でした。 フェリーターミナルの後方には隠岐では珍しいループ橋がありますので、そちらも必見です。 また行きたいです。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国のフェリー[フェリー乗り場]検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本