フェリー[フェリー乗り場]

フェリー[フェリー乗り場]用語辞典

フェリー[フェリー乗り場]用語辞典 フェリー[フェリー乗り場]用語辞典

文字サイズ

  • 寝台
    しんだい

    長距離のフェリーや深夜移動するフェリー、定期客船などにある寝台は、個室タイプの1等客室と、大人数で広間に寝る2等客室の中間ランクとして設けられていることが多い。1等寝台、2等寝台や、S寝台、B寝台など寝台の中にもクラス分けがある。寝るだけの役割に特化し、相部屋形式の中に1段ベッドや2段ベッドだけが並ぶタイプ。相部屋スタイルだがロールカーテンで仕切り、プライベート空間を確保できるタイプもある。また、鍵をかけることのできる完全個室タイプの寝台や、女性専用の寝台など様々。設備は、船舶やクラスによって違う。テレビが付いている寝台の他、読書灯、電源コンセント、荷物棚、フックハンガーなど必要最低限の設備のみを備える寝台や、バリアフリー対応の寝台もある。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のフェリー[フェリー乗り場]を検索できます。

イメージキャラクター

ページ
トップへ
ページトップへ戻る