生活施設(生活利便施設)とは、生活に欠かせない施設のこと。新しい住まいを探す際は、住居近くにライフスタイルに合った生活利便施設があるかチェックすることも大切です。
自分の生活に必要な生活施設は、「口コミ」が気になるところ。ホームメイト・リサーチの「口コミから生活施設を検索」では、口コミから生活利便施設が検索できます。
まずは、気になる生活施設のカテゴリをクリック。さらに詳細カテゴリを選択したら、地域を選びます。一覧で口コミがご覧頂けるので、「良い口コミの施設を調べたい」という方におすすめです。
全国の施設コメント一覧
-
- 富士浅間神社
-
藤岡浅間神社
始めて来ました。こちらは藤岡市にある神社で、安産祈願、お宮参り、七五三など、こども守りの神さまでゆうめいだす。富士山を御神体とする木花之開耶姫命が御祭神になっています。藤岡市の地名の由来はこの神社がむかしから、「富士岡」と呼ばれたことから来ているそうです。1274年に日蓮上が佐渡から鎌倉に戻る際、この地を訪れ、当神社を富士浅間神社としたそうです。石段に積まれた上にあり、鳥居は石作り、赤い木造の鳥居ではなく、なんとも時代を感じる厳かな雰囲気があります。群馬県内の七ヶ所を参拝巡りする神玉集めの中の神社のひとつでもあります。駐車場はとても広く、平日でも絶え間なく、参拝に訪れる方が見受けられます。近隣は住宅街なので、自転車やお散歩中のお年寄りが、休憩がてら神社元の公園で涼んでらっしゃいます。花手水が今月は紫陽花でした。とても涼しく見えて可愛く、たくさんの写真を撮りました。こんな神社が近所にあったら、毎日お参りしたくなります。今回は御朱印をもらわなかったけど、次回忘れずに御朱印帳を持ってこようと思いました。受付にはお守りなどと一緒に、お持ち帰り可能な御朱印の販売もありました。
-
- 伊賀市上野運動公園競技場
-
広い
伊賀市上野運動公園競技場は同じ敷地内に野球場やサッカー場や公園があります。それぞれの近くに駐車場があり分散されていて利用しやすいです。広くてキレイな施設でトイレもキレイなのが嬉しいです。
-
- 慶華園
-
初めて食べに行きました。
先日、会社の上司と3人でランチに行きました。かなり昔からあるお店でボリュームもあり美味しいと評判とのことで楽しみでしたが、3人ともかなり満腹で大満足でした。次は家族で行こうと思います。
-
- スリランカくまもとセカンド(2nd)
-
先日、ランチを食べに行きました。
土曜日でしたが、仕事の途中、ランチを食べに上司と一緒に初めて来店しました。美味しいとの評判だったので楽しみにしていましたが、実際に食べてみると、本当においしかったので、2人とも大満足でした。
-
- ハナフサデンタルクリニック
-
ハナフサデンタルクリニック
岡山県岡山市南区福浜西町の県道214号(洲崎米倉線)沿いにある歯科医院。小児歯科もあって、親子で利用されている方が多いです。10年来お世話になっている歯医者さんになります。急な来院になっても、柔軟に対応して下さり、治療方針の決定も速くて、説明もわかりやすくて、安心して治療をお願いしております。
-
- レストランいとう
-
真っ黒なデミソース
レストランいとうさんに行ってきました。土曜日のランチ時間でしたので次から次へとお客さんでいっぱいでした。真っ黒なデミグラスソースがビックリでしたがとっても美味しくまたまたビックリでした。
-
- 扇乃館
-
うな重かなりおいしい
親戚の集まりで小川町に行った際にみんなでお昼に行きました。地元で有名な鰻屋さんだそうですね。日曜日でしたし、お客さんが満席でした。評判通りうなぎは香ばしくふっくらタレも好きな味です。お店の雰囲気もよく、コーヒーはセルフでサービスです。行って良かったです。
-
- 泉秀
-
ランチタイムに寄りました。
ランチタイムに寄りました。ココの施設は名古屋市昭和区円上町の交差点を西へ100M程の交差点角にあります。駐車場は無いと思います。天ぷら料理の居酒屋さんですが、ランチタイムも営業しています。店内は入口で靴を脱ぎ全ての席がお座敷の様になっています。カウンター席が9席程度、4〜5人掛けのテーブル席が3ヶ所です。ランチタイムの天ぷらも揚げたてなのでサクサクして美味しいです。個人的にオススメは「とり天定食」で、大きな鳥の天ぷらがジューシーで美味しいです。その他、うどんなど麺類がセットになったメニューや、かき揚げ定食もオススメです。お昼は混み合うと、天ぷらを揚げるのに時間がかかる場合があるので、時間に余裕をもった入店が必要だと思います。
-
- 千綿駅
-
千綿駅
JR大村線に有る駅です。ホームに立つと大村湾を望む事が出来き、夕暮れ時は自然に涙が溢れる出る美しい夕日を見る事が出来ます。駅舎も木造でレトロ感溢れ昭和感を漂わす懐かしさ溢れる駅舎です。
-
- ガスト 東松山店
-
ガスト 東松山店
埼玉県東松山市大字石橋の県道47号線沿いにあり、東武東上線森林公園駅から徒歩で15分位の場所にあるガスト 東松山店さんです。ここのガスト 東松山店さんですが、広々駐車場が完備されています。この日は、職場の人とランチに行きました。ガストフィットメニューという、コストパフォーマンスが良いメニューがありました。なにがコストパフォーマンスがよいのか?と思れると思いますが、メインメニューを30種類の中から3点選択出来、ドリンクバーと私の大好きなスープバーが付いてくるガストフィットメニューは、とても良いメニューなんです。私は、30種類の中から3点選ぶのが大変でした。というのも食べたいものが多いからです。肉ばかり3点に数年前なら、注文しておりましたが、サラダを食べた方が健康的で良いかなと、自分の健康の事を考えるようになっている私がいます。サラダを食すと私何故かパスタが食べたくなるので、肉とサラダとパスタを注文する事にしました。肉ですが、ハンバーグと若鶏のスパイス焼きにするかとても迷いましたが、FITミニチーズINハンバーグに決めました。サラダですが、蒸し鶏とケールのサラダと海老アボカドとケールのサラダですが、蒸し鶏とケールのサラダに決めました。大変だったのがパスタです。明太クリーム、ごく旨ミートソース、ペペロンチーノ、しらすとネギの出汁醤油の四品から選べます。私は、全部好きなので迷いましたが、しらすとネギの出汁醤油に決めました。決めたポイントですが、あっさりしている物が食べたく選びました。ドリンクバーもスープバーも好きなだけ食す事が出来るので本当に良いです。私は、ドリンクは、コーヒーを三杯飲みましたが、スープは、かなりの量を美味しくいただきました。ロボットで、配膳してくれるのも、画期的です。店員さんが、手際良く対応してくれているので、店員さんの接客が素晴らしいです。ガスト 東松山店さんオススメです。
-
- 喜楽
-
喜楽
長崎県島原市にある中華料理喜楽さんへ皿うどんを食べに行ってきました。もともと長崎県はちゃんぽんや皿うどんのお店があちらこちらにあり、お店を選ぶのが大変ですが、喜楽さんの皿うどんも例外なく美味しくいただきました。
-
- 京や
-
京や
両親と高山旅行に行った時に訪れました。郷土料理をいただきたくて、在郷盛り合わせという煮物の盛り合わせと、ほうば味噌がセットになった在郷定食などをいただきました。店内は雰囲気もよく、外国人の観光客もたくさんみえました。とても美味しかったです。
-
- 南宮大社
-
南宮大社
不破郡垂井町にある南宮大社。夕方に訪れたので参拝者は少なかったのですが、朱塗りの本殿と絵馬垣は圧巻でした。案内図をみると社殿群はちょっとしたハイキングコースになっているらしいです。時間のある時に来てゆっくり参拝してみたいです。
-
- そごう横浜店
-
そごう横浜店
こちらのそごうさんは横浜駅にある大型百貨店です。駅直結なので天候に左右されず買い物ができて非常に便利です。デパ地下はお惣菜、お菓子、生鮮食品の品質もいいのでお土産などに最適です。アパレルや食品、日用品など揃えているので1日買い物が楽しめますよ。
-
- 亀川駅
-
亀川駅
大分県別府市亀川浜田町に有るJR日豊本線の駅です。別府駅から北の方に2駅程行ったところに有る駅です。駅のロータリー内に一般車でも駐停車出来るスペースが有り凄く便利です。
-
- 一番
-
一番
松阪市飯南町槙野の国道166号線沿いにあるお店です。地元の方々だけなく、バイカーにも人気の焼肉屋さんです。焼肉のタレは、お店オリジナルの味噌ダレがクセになる味で、お肉やご飯もとても美味しく、オススメのお店です。
-
- 釜ケ滝滝茶屋
-
釜ケ滝滝茶屋
郡上市にある流しそうめんのお店です。テレビで紹介されているのを見てから一度行きたいと思っていましたが、ようやく行く事ができました。山の中にあるので、天気が悪いとお休みだったり、道路が通行止めでお休みだったりと、なかなかタイミングが合わなかったので、私的にには幻のお店でしたwww流しそうめんのシステムも興味深い作りだったり、釣り堀で釣った魚(釣らなくても可)を焼いてくれたり、とても楽しいく美味しいお店です。
-
- 山口耳鼻咽喉科
-
綺麗なクリニック
椿森中学校の目の前にある綺麗な建物の山口歯科クリニックと耳鼻咽喉科。閑静な住宅街の中にあり落ち着いて来院できます。山口歯科クリニックの診療科目は一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、矯正歯科、インプラント。診療時間は午前9時半から13時半、午後は15時から19時。土曜の午後のみ14時半から17時と短め。休診日は木曜、日曜、祝祭日です。駐車場もあるのでお車での来院も可能ですよ。
-
- 神蔵寺
-
神蔵寺
地下鉄東山線 一社駅から徒歩10分くらいの場所にある龍華山 神蔵寺。長い階段を登ると本堂、鐘つき堂、薬師堂が並んでいます。創建500周年の石碑が建てられている由緒あるお寺です。
-
- ソニョーポリ
-
ソニョーポリ
福井県敦賀市の敦賀港に面した場所に敦賀赤レンガ倉庫があり、その中にイタリア料理のお店、ソニョーポリがあります。ランチメニューはパスタやプチコースなど本格的なイタリアンがいただけます。カフェメニューも充実していて、美味しいケーキも味わえます。
-
- 岩国城
-
岩国城
【岩国城】は岩国市横山3丁目にあります。錦帯橋を渡ってから岩国城ロープウェイに乗って3分程で到着し、そこから歩いてすぐのところにあります。天守閣からの眺めが素晴らしかったです。
-
- ゴル麺 横浜2号店
-
美味しい家系ラーメンが食べれます
家系ラーメンです。横浜に越してくるまで家系ラーメンを食べたことが無かったのですが、初めて食べた時にこんなに美味しいラーメンがあるのかと感動をしました。こちらのお店はランチにて利用させていただきました。名前やお店の雰囲気から男性向けな気がして入店するのを躊躇していたのですが、この日はどうしても家系ラーメンが食べたい!!と思い意を決して扉を開けました。お昼時を過ぎていたので店内のお客様はカウンター席にお二人のみ。なんだかホッとしました。入ってすぐの券売機で食券を購入!!餃子ライスセットや肉飯セットなどごはんとセットになったボリュームたっぷりのメニューも捨てがたいのですが、ラーメン単品をタッチ!どれも美味しそうではあったのですが、何となく【塩豚骨ラーメン】にしました。なんとなくの想像でこってりだけどあっさりな感じがしたので。待つこと数分。大きな海苔が3枚ついたラーメンが登場!海苔の存在感に驚きましたが、とーーても良い香りで食欲をそそりました。先ずはスープ!んーーーー!!っま!!とっても濃厚なスープですがキレがありひつこくないお味です。麺は太麺でモチモチ!私の大好きなメンマも乗っていて大満足です。いろいろなトッピングも席にあり途中で味変をする事が出来るので最後まで飽きない美味しさでした。全部たべれるか心配でしたが、あっという間になくなってしまいました。直ぐに食べれて直ぐに退席する事が出来るのがラーメン店の良さでもありますよね!
-
- 上越市立水族博物館うみがたり
-
水族館
新潟にある水族館ですごく綺麗でよかった!駐車場もいっぱいあって停めやすいし、海も近くて写真映えもする!!水族館の中も綺麗で、清潔感あって良きです!私がおすすめなのがペンギンですごく可愛かった!また行きたいです、
-
- Baroque
-
直営
酪農農場が直営するジェラート屋さんになります。券売機で料金を支払いジェラートを注文するスタイルになります。様々な種類用意されておりますが、人気ある商品は売り切れてしまうので早めに行くことをお勧めします。
-
- ケンタッキーフライドチキン アピタ岡崎北店
-
ケンタッキーフライドチキン アピタ岡崎北店
アピタ岡崎北店のフードコート横にあります。いつも沢山のお客さんで賑わっています。アピタで食品や日用品の買い物ついでにテイクアウトが出来るので、たまに利用させていただいてます。
-
- 日研農園 N`cafe
-
フルーツ
旬のフルーツを楽しむことができます。経営する農園でメロンがりした後に、お店で冷やしてあるメロンを頂きました。フルーツ以外にも果物を使ったメニューが色々あります。モーニングもやっています。
-
- ミスタードーナツ アピタ岡崎北ショップ
-
ミスタードーナツ アピタ岡崎北ショップ
久しぶりにドーナツが食べたくなったので、ミスタードーナツ アピタ岡崎北ショップさんへ行きました。いつも大人気のお店です。種類も豊富で美味しいのでオススメです。店員さんも親切で丁寧なので、よく利用させて頂いてます。
-
- Shammy's cafe
-
海辺
伊良湖岬の灯台の近くの海辺の町にあります。平屋のウッド調のお店になります。店内はテーブル席とカウンター席で食事を頂く作りとなっております。ピザがメインのお店ですが、海辺ならでわの具材を使ったメニューもあり、珍しい具材のピザを美味しくいただけます。
-
- 千原歯科医院
-
千葉公園近くの歯医者さん
千葉公園の入口から徒歩1分の場所にあるちはら歯科医院さん。JRですと総武本線の各駅停車で千葉から一駅の東千葉駅が最寄りです。東千葉駅からは3分ほどの近さです。診療時間は月火水金は午前9時から12時までと午後2時から5時まで。土曜日も診療しており土曜日の診療時間は午前9時から12時と午後2時から4時までです。休診日は木曜、日曜、祝日です。駐車場は3台分ありますが、狭いのと目の前の道路が交通量多いので駐車の際は十分気をつける必要があります。
-
- 牛鮮厨房代官山
-
素敵な時間!
会社のメンバーで素敵な食事をいただくことができました!素敵なお料理に話も弾み、楽しい時間になり今度は親を連れて、ゆっくり食事を楽しみつつ、景色も楽しみたいな〜と思いました!
-
- 私のこだわり 肉の弥生 本八幡
-
本八幡の隠れ家焼肉!「私のこだわり 肉の弥生 本八幡」
千葉県本八幡にある、美味しいお肉料理が食べれるお店です。本八幡駅北口から徒歩約1分で、アクセスもいいです。私のオススメは「特選牛盛り合わせ」!仙台牛A5サーロイン、和牛ハラミ、特選牛タン元の3種盛り合わせで、厳選されたお肉がじっくり焼き上げれていて、とてもジューシーでした。お酒のメニューも豊富で、食事に合わせて選ぶ楽しみがありました。店内は和モダンで落ち着いた雰囲気でした。個室もあり、ゆったりと美味しいお肉とお酒を楽しめました。
-
- 五味八珍 百々店
-
五味八珍 百々店
五味八珍 百々店へ行きました。平日の13時頃です。とても沢山のお客さんで賑わっていました。お得なセットメニューが豊富なので良く利用させていただいてます。ラーメン以外では餃子がとても美味しいです。
-
- 和くーれ接骨院
-
石狩市にできた本格派治療院!
石狩市の花川にオープンした接骨院!腰痛、肩こり、交通事故の治療を専門的に行っている治療院です!もちろん上記以外の症状も安心して任せられます!スポーツによる怪我(捻挫・肉離れ・靱帯損傷等)やぎっくり腰、寝違え、骨盤矯正等、根本から改善してくれる接骨院!ネット予約、公式ラインから問い合わせ、キャッシュレス決済にも対応!主に手技による治療の本格派治療院ですね!
-
- 糸島市役所・本庁舎本館
-
糸島市役所
糸島市役所です。中に入ると案内してくれる方が2名います。すぐ話しかけてくれるので迷わず番号札をもらえます。とても丁寧に案内してくれました。売店もあり、手作りのお弁当がたくさん置いてありました。飲み物やお菓子もあります。休憩スペースも用意してありますので、ゆっくり過ごすことが出来ます。焼き芋スイーツもあり、美味しそうでした。待ち時間が長くなってても気にせず待てそうでした。
-
- 資さん・うどん 新宮店
-
肉ごぼううどん
福岡にきたので、せっかくならと資さんうどんへ行きました。人気の肉ごぼううどんを食べました。甘いお肉と辛いごぼうがマッチしていてとても美味しかったです。また近くに行った際には立ち寄りたいと思います。
-
- 小樽中央幼稚園
-
子どもがイキイキしてるのと独自の保育と行事を持っている印象
子どもがのびのびとイキイキと過ごせる幼稚園です。先生も一生懸命子どものことを見てくれ、何かあっても電話で共有してくれるので安心です。今流行りのお勉強や習い事はなく、自由遊びが中心です。最近は運動?ダブルダッチの先生やサッカーを教えに選手がやってきたり、子どもが縄跳びに目覚めたりしています。園庭がものすごくて、生き物や虫、さくらんぼや山ぶどうなどたくさんの自然体験を過ごせていて、親としても頼もしいです!他の園ではあまり聞いたことのない行事も多々ありますが、家族参加型だったり、芸森?1年間の保育の様子の展示があったり、園全体のことを知れる機会もあって、来年も見れるの楽しみにしているところです。
-
- 青冥祇園店
-
美味しい中国料理が食べられます。
青冥祇園店は四条花見小路通沿い、ヤサカ祇園ビルの5階にあります。中国料理のお店です。店内はとても綺麗でした。メニューはコース料理と一品料理があります。料理長のおすすめメニューでは、神戸牛の黒胡麻炒めやヨシキリザメ尾ヒレの姿煮 頂湯黄金仕立てやホタテ貝柱のステーキ 黒胡麻ソースなどがありました。フカヒレ料理だけでも、チャーハン、あんかけ焼きそば、ラーメンがあります。前菜では冷製クラゲや北京ダッグがあり、海の幸ではエビのチリソースや蟹爪の揚げ物、鮑のうま煮などがありました。その他、肉料理、麺類、飯類、デザートなど、豊富なメニューが揃っていました。最初に冷製クラゲとビールを注文しました。この冷製クラゲがとても美味しくて、かなりビールが進みました。次に餃子、エビマヨ、ホタテ、酢豚、かに玉などを注文しましたが、どれを食べても美味しかったです。シメにチャーハンと担々麺を注文しましたが、やはり美味しかったです。色んな料理を食べたいので、また行きます。
-
- カフェ・ベローチェ 大阪ビジネスパーク駅前店
-
カフェです。
カフェ・ベローチェ 大阪ビジネスパーク駅前店に行きました。ドリンクメニューはコーヒー、紅茶、ココア、クリームソーダ、抹茶フロートなどあります。フードメニューはサンドイッチやパスタ、カレーライスなどがあります。店内はとても広く、テーブル席やカウンター席がたくさん並んでいて、お客様で賑わっていました。カウンターでアイスコーヒーとクリームパンを購入しました。コーヒーを飲んでゆっくりしたあと、喫煙所に行きましまが、喫煙所から美しい大阪城が見えました。美味しいコーヒーを飲んでゆっくりできました。
-
- カレーハウスサンマルコJR京都伊勢丹店
-
美味しいカレーライスです。
カレーハウスサンマルコJR京都伊勢丹店は京都伊勢丹の地下にお店があります。店内は座席はカウンター席のみです。お昼過ぎに行きましたが満席でした。カレーライスのメニューが豊富で牡蠣フライカレーやイベリコ豚を使用したカレーライスやビーフカレー、ハヤシライスがあります。またオムライスやシーフードカレーもあります。カレーソース毎にエビフライやトンカツ、ヘレカツがトッピングされたメニューもあります。野菜カレーもありますよ。さらにトッピングでとんかつやエビフライ、温泉たまごなど選ぶこともできます。注文はカツのせビーフカレー大盛りにしました。待っている間は先に運ばれてきた、甘酸っぱくて美味しいキャベツを食べながら待ちました。しばらくすると大きなお皿で美味しそうなカレーライスが届けられました。カレーは濃厚でとても美味しかったです。かつも熱々で美味しかったです。あまりに美味しかったので、帰りはお持ち帰り用のレトルトカレーを購入しました。満足しました。
-
- 厳木温泉佐用姫の湯
-
厳木温泉
佐賀・唐津市厳木(きゅうらぎ)町にある「厳木温泉佐用姫の湯」へ行ってきました。JR厳木駅からバス・タクシーで約5分、車なら多久ICから15分ほどで行けます。84台収容の無料駐車場もあり、アクセスは便利です。館内に入ると、まずアルカリ性単純泉の温泉が出迎えてくれます。肌触りが柔らかく、保温性に優れ「美肌の湯」として知られており、湯上がりはしっとり、すべすべ感が長続きしました。内湯は大浴槽、薬湯、香り風呂、そしてサウナと水風呂が揃い、薬草風呂では季節のブレンドが楽しめます。特に目玉は岩盤浴。入浴料に加え500円、の別料金で、時間無制限で利用できます。かなりお得な料金です。1,000円あれば岩盤浴と温泉が楽しめます。男女別スペースには、麦飯石やブラックシリカ、医王石など多様な石床が設置され、遠赤外線のじんわりした熱で身体の芯から温まります。芯から温まりリフレッシュできました。無料で水も補給できるのでデトックス効果抜群!お肌の調子もよくなった気がします。他にも休憩スペースがあり、広めで快適です。2階の大広間には約1,500冊のコミック、キッズコーナー、マッサージチェア、冷・温のお茶水などがあり、一日中ゆったり過ごせる工夫がされています。食事処では地元食材を使った定食、うどん、ピザや唐揚げ定食などが楽しめ、どれも価格は手頃。岩盤浴でじんわり汗をかいた後には倍美味しく感じます。平日の朝は空いていてとてもゆっくりできました。
-
- 一蘭の森
-
一蘭の森
先日、一度は行ってみたかった「一蘭の森」に行ってきました。自然豊かな場所に位置していて、広々とした敷地の中に製造工場、見学コーナー、そしてラーメン店が併設されており、まるでテーマパークのようなラーメン施設でした。特に印象的だったのは、ラーメンの製造工程を実際に見ることができるエリア。麺やスープがどのように作られているかを間近で見られるのは貴重な体験でした。ラーメンはいつもの一蘭クオリティで、安定の美味しさ。スープは濃厚でとんこつの旨みがしっかりあり、ストレート細麺との相性も抜群でした。森でしか食べられない特別感もよかったです。店内は一蘭特有の仕切りスタイルではなく、テーブル席で子連れのファミリーでもゆっくり楽しめるスタイルでした。子供向けサイズのラーメンもあります。スタッフの対応も丁寧で、施設案内なども親切にしてくれました。外国人観光客にも対応しているようで、英語の案内も充実しています。アクセスは少し不便で、車での訪問がおすすめ。駐車場はありますが、休日はやや混雑するため、オープン時間に行くとスムーズです。一蘭好き、ラーメン好きには間違いなく楽しめるスポットです。観光と食が同時に楽しめる体験型施設として、福岡の立ち寄り先におすすめです。
-
- KITAIZUMI SUMMER FESTIVAL 2025 THE BEACH
-
ひと夏の思い出を共に!!
南相馬市の夏の一大イベント"サマフェス"が今年もやってくる!?今年は「THEBEACH」がテーマ!!キャンプ場エリアから海水浴エリアまでを舞台に、食・音楽・アクティビティなど、様々なコンテンツが盛りだくさん☆ウォーターパークや縁日を楽しみ、ライブステージで熱く盛り上がり、フィナーレの花火を見てひと夏の思い出を心に刻む、、、そんな最高のひとときを共に過ごしませんか?ご来場を心よりお待ちしています。
-
- 矢場とん ネオパーサ(NEOPASA)岡崎店
-
矢場とん ネオパーサ岡崎店
矢場とん ネオパーサ岡崎店で昼食です。平日でしたが、沢山のお客さんで賑わっていました。ネオパーサ内のフードコートにあります。久しぶりに食べましたが、とても美味しくいただきました。
-
- 中馬場諏訪神社
-
中馬場諏訪神社
八潮市中央3丁目、葛西用水の畔に鎮座する中馬場諏訪神社を参詣しました。八幡図書館と中馬場公民館に隣接した場所に境内はあり駐車場も十分あるので訪れやすい神社でした。神社の裏には諏訪児童公園もあり人の往来の多い神社でした。地元ではお産の神様として知られる神社で安産にご利益があるそうです。こじんまりとした社殿でしたが境内はきれいに整備されていて参道の脇にはプランターに花が植えられていてきれいでした。
-
- 極楽寺
-
真曜山 極楽寺
大阪府泉佐野市南中安松の古くからの住宅街の中心部にある、浄土真宗本願寺派の寺院です。創建年等の詳細は不明ですが、1950年(昭和25年)に大阪府の認可を受け、宗教法人極楽寺立の幼稚園を開園し、幼児教育に力を入れている寺院です。
-
- Zeffee
-
薬膳カフェ+お茶 Zeffee つくば市役所店
薬膳カフェ+お茶Zeffeeつくば市役所店さんは、つくば市内にある薬膳系のレストランです。市役所の中にあり、市民以外でも利用出来ます。月に一度、給食のメニューなどもあります。
-
- シティーハーバー
-
シティーハーバー
シティーハーバーさんは、つくば市内にある人気のイタリアンレストランです。つくば市役所の直ぐ近くにあり、おしゃれな外観が目を引きます。内装もオシャレで、女性客が多い雰囲気です。
-
- のだふじ
-
のだふじ
のだふじはご家族の方が、用事ができたり、介護に疲れてしまった、病気になってしまった等の事情で一時的に介護が出来ないときに、入所と同じケアサ-ビスが受けられます。
-
- 諏訪大神社
-
諏訪大神社
諏訪大神社さん。埼玉県熊谷市、JR高崎線籠原駅の南口出てすぐににあります。こんなに駅に近い神社は見たことがないってくらい近いです。境内はホームに隣接してますし、駅の階段降りるとすぐ鳥居が目に入ります。境内はそんなに大きくありませんが管理も行き届いており、境内をくまなく覆うようなとても大きな木が印象的でした。建立時期などははっきりしていませんが、古くからあり、地元の氏神様として信仰を集めてきた神社さんです。
-
- リンガーハット ミスターマックス湘南藤沢店
-
リンガーハット
Mr.Maxへ買い物がてらお昼ご飯も食べようということになりグルグルと回っていましたが、今回は2階のフードコートにあるリンガーハットでお昼を食べる事にしました。定番は長崎ちゃんぽんと餃子をいつも頼んでいますが、ふと気になったメニューがありました。それは肉味噌まぜ麺!辛味ソースもあり、ちょっと今回は気になって注文してみました!他にもつけ麺もあったり、夏の限定メニューもあったりと種類も豊富!迷っちゃいますよね!また金額もリーズナブル!肉味噌まぜ麺690円!!これはお得、財布に優しい!助かります!先ずは醤油なのかソースをかけて混ぜ混ぜ!一口食べてみると辛さはなく、肉味噌の味が濃くて美味しい、その後辛味ソースを少しずつ入れ、辛さを調整!このピリッとした辛さがたまんないです!レギュラーサイズで頼みましたが、アッという間に食べ終わってしまいました!んーこれは1.5倍でもいけましたね!辛いのって食が進みます!そして今回は久々のリンガーハットだったんですが、リンガーハットの焼きそばが売っているじゃありませんが!ちゃんぽんか皿うどんのイメージしかなかったのでビックリしました!夏の限定メニューも気になるし、焼きそばも気になる!また迷うんだろうな!ちなに長崎ちゃんぽんも820円とリーズナブルで麺の量も増やせます!野菜もいっぱい摂れるので、健康にはいいのかな笑味もピリカラ、しょうゆ、みそなど種類がいっぱい!皿うどんもピリカラや焼き太麺で麺が柔らかいのもあってお好みで選べます!私は硬麺派ですかね!でもいつもちゃんぽん食べちゃうんですけどね!後は餃子!これも3個、5個、10個、15個と選べますし、なんせ柚子こしょうがあるのがいいですね!餃子のタレで食べるのもいいんですが、柚子こしょうだけで食べるのも好きです!餃子で柚子こしょう出してくれるところは他になかったと思いますので、ぜひ柚子こしょうをつけて食べてみて下さい!次回も何食べようか楽しみです!
-
- 笹ずし
-
笹ずし
笹ずしさんは、新潟県加茂市栄町の住宅街にあります寿司屋さんです。お寿司屋さんですが、ランチタイムには日替わりランチや、定食などのメニューがあるお寿司屋さんらです。ボリュームもありますし、安いです。駐車場もありますよ。
-
- 監物小児科医院
-
監物小児科医院
医療法人社団監物小児科医院は、新潟県加茂市旭町7番にあります小児科医院です。信越本線加茂駅より西加茂方面へ徒歩10分の所にあります。診療科目は内科小児科で、休診日は、日曜・祝日です。診療時間は、平日は7:30〜18:00土曜日は、7:30〜12:30です。土曜診療もあります。子供が小さい頃に診察に来ていました。
-
- わたなべ医院
-
わたなべ医院
わたなべ医院は、新潟県加茂市栄町にあります泌尿器科医です。診療科目は、泌尿器科、皮膚科、内科です。診療時間は、平日は9:00〜12:00、15:00〜17:30で、土曜診療もしています。初めて泌尿器科にかかったのが、わたなべ医院さんで、丁寧に説明してくれた印象です。
-
- T.K steak house
-
TK STEAK HOUSE
TKSTEAKHOUSEさんは、稲敷郡阿見町にあるステーキハウスです。駐車場も広くてとても便利です。先日、ランチで初めてお邪魔させていただきました。ランチセットをいただきましたが、とても美味しかったです。
-
- 五穀 橿原店
-
五穀麺と天ぷらセット
イオンモール橿原の1階に店舗がありました。五穀麺と天ぷらセットをオーダー。お値段は1,188円でした。お店のマークは、梅花のように五穀の「五」をイメージ。健康志向もあってか、なぜか足が向きます。カラッと揚がった天ぷらは、口当たりもよくおいしかったです。テーブルが少し狭い感じはしましたが、落ち着いた店内でくつろげます。
-
- 料理旅館大正楼
-
伊勢海老にヒノキ風呂、丁寧な観光案内
本場で獲れた伊勢海老を堪能すべく予約。とても満足のいく献立でした。お伺いすると千葉県の水揚げも多いようですが、やはりその名が付く三重県の磯部産を味わいたいと思いました。主役のイセエビの周りには大根や人参の飾り切りが並び、華やかな装い。煮物や焼物など、会席料理の中身も充実していました。お風呂は入替制ですが、ゆったりと貸し切りで檜風呂に浸かることができます。入口にあしらわれた花喰鳥のデザインは奈良らしく、旅行気分を満喫。ご主人の観光ナビも的確、かつ親切でした。また行きたくなる老舗宿です。
-
- 松山神社
-
神社
東淀川区小松にある松山神社(小松松山神社)は、菅原道真公ゆかりの歴史ある天満宮で、延喜元年(901年)に詠まれた“?小松の詩”にちなむ由緒ある場所です。境内には梅の木が200本近く植えられ、梅花祭や春の風情を感じながら参拝できます。神門をくぐると赤い鳥居と趣ある祓戸社があり、小規模ながらも清潔で落ち着いた雰囲気。地元の方に愛され、初詣・七五三などの行事時には屋台や“東淀川えびす”を目当てに訪れる人も多いです。また、参道に猫ちゃんが現れることもあり、“可愛い猫ちゃんが居て癒やされます”“看板猫がいます”との声もあり、動物好きにも嬉しいポイントです。アクセスは阪急相川・瑞光四丁目・上新庄の各駅徒歩10分前後、公園の南側鳥居から静かに参道へ入れます。市街地に溶け込んだローカルな趣が魅力で、地元住民の日常に寄り添う“氏神さま”といった印象です。規模は小さめですが、その分ゆったりとした時間を過ごせ、由緒や梅の美しさ、猫や地元の人々との触れ合いが心地よい、ほっと一息つける神社。初めての訪問でも親しみやすく、季節を問わずおすすめです。
-
- 亀川小学校
-
亀川小学校
大分県別府市内竈に位置する亀川小学校は最寄り駅のJR亀川駅から徒歩で5分程です。教育目標は「夢を持ち、自ら学び続ける子どもの育成」です。この目標の実現に向け、学びの姿勢、人を大切にする気持ちの育成に取り組んでいます。
-
- つけ麺 おんのじ熊本近見店
-
こってりつけ麺屋★
熊本市南区近見にあるつけ麺屋さん。食券を買って注文をするタイプでした。私はまぜそばを食べましたがとても味が濃く、癖になる味が印象的でした。駐車場もありますので車で行けるのもグッドです!
-
- あっ晴れ
-
安くて美味しいお店。
熊本市東区花立にある「あっ晴れ」さん。会社の人達が美味しいよと言ってたので、初めて行ってきました。お昼過ぎに行ったら、お客さんいっぱいでした。並ぶほどはなくすぐ席につけました。ちょうどその日が毎月第三火曜日だったので、そのはワンコインで天丼が食べれるということで、天丼にしました。サクサクの天ぷらでとっても美味しかったです。えび3尾・野菜2品・味噌汁・ご飯もついてます。他にも美味しそうなメニューがたくさんでした。
-
- ひなた整骨院
-
一番良い
長崎市に引っ越してきて近くのひなた整骨院さんで治療してもらいました。肩こりで急に痛みが増したので診てもらったら、歪みや姿勢からきていることがわかりました。保険の治療、バキバキの骨格矯正、猫背矯正をしてもらいました。痛みが減っていき、肩の動きも良くなってきました。きれいな姿勢を目指して治療してもらいます!!今まで何箇所の整骨院に行きましたが、一番良かったです!おすすめです!長崎市で1位の整骨院だとも思う!!
-
- EXPO 2025 大阪・関西万博
-
楽しい
夜間チケットを取得して万博へ行きました。平日の夕方でしたが人が多くびっくりしました。16時入場に合わせて長蛇の列でした。snsでリサーチをしてクウェートパビリオンに行きたかったので入ってすぐ並びに行きました。2時間半とのことでしたが実際には1時間ほど並んで中へ入れました。口コミの通り音響と光の演出が本当に感動的で行ってよかったです。今回、パビリオンは1箇所しか入っていませんが会場が広く、色々なパビリオンの外観、大屋根リング等を見ながら散歩するだけでもとても楽しかったので夜間チケットでも十分に楽しめました。夜は全体がライトアップされるのでその景色がとても綺麗でした。ふらっと立ち寄りたい人は、夜間チケットで入場して散歩をして夜のドローンショーを見て帰るなどの時間の過ごした方もとてもお勧めです。
-
- 手打ちうどん杏樹
-
美味しくてお得なランチセット
最寄りの駅はJR大宮駅。西口から徒歩4分くらい。JACK大宮からマロウドイン方面に向かう途中にあります。こちらは、武蔵野うどんを提供しているうどん屋さん。ランチではお得な定食がいただけます。埼玉といえば武蔵野うどん。太くて、強いコシ。重量感のある麺が特徴です。その麺をつけ汁につけていただくスタイル。その代表的なメニューは「肉汁うどん」です。麺もつけ汁も、お店によって違いますので、それぞれのお店の味を楽しむことができます。ビルの井大愛にはお店の看板があります。入口は階段を下りて地下にあり、階段の前にはランチメニューの立て看板あり。ランチタイムには行列ができるお店ですので、少し所間をずらして到着。ランチメニュー、四つのうち一つは売り切れになっていました。一人で入店しましたので、カウンターに着席。このお店の味を確かめたくて、「肉汁うどんセット」を注文しました。カウンターからは、活気のある厨房が見えます。少し待つと、「肉汁うどんのセット」が到着。セットには明太子おにぎりが付きます。まずは、熱々のつけ汁から一口。甘めの味付け、醤油と豚バラ、ネギが合わさった香ばしさのハーモニーがたまりません。麺は白く、ツルツル滑らか系。でも見た目とは違い、箸で持つとどっしりとした重量感があります。たっぷりの豚バラと、歯応えがありながら喉越しの良い麺。美味しいです。そして、ふっくらお米の明太子おにぎり。炭水化物に「追い炭水化物」ですが、これが抜群の組み合わせ。最高です。杏樹さんの「肉汁うどん」を、セットメニューでしっかりと堪能しました。売り切れていたメニューが気になったので、後日、早めに入店。その日の「Aセット」をいただきました。「豚しゃぶ、メンチカツ、豚汁、ご飯」というガッツリ系。店内は写真撮影禁止なので、写真を載せられないのが残念ですが、売り切れになるのも納得のAセットでした。お店には駐車場がありませんので、車でお越しの際には、近くのコインパーキングをご利用ください。
-
- 鶏そば啜る 伏見はなれ
-
地下
店舗はビルの地下1階にあります。階段降りて左手にあります。入口で食券を購入して注文する方式となります。店内はテーブル席とカウンター席で食事を頂く作りとなっております。
-
- えほん生活 WAKASA&Co. BOOKS 名古屋伏見店
-
絵本専門店
絵本専門店になります。路面店でビルの1階部分ワンフロアに絵本が沢山販売されております。店内にはキッズスペースやワークスペースもあり子供連れていきゆっくり過ごすことが可能です。
-
- VISON
-
インターすぐ!
お伊勢さん参りの帰りに寄ってみましたがハイテク?な設備と広大な敷地にびっくりしました。高速から降りてすぐにゲートを通り道なりに敷地に入ると、広い駐車場が有ります。 傾斜地に屋根付きの店舗が並び、通路沿いに食事スペースもあって、景色を眺めながら色んな食べ物を食べたり、散歩したり出来ます。店舗もあちこちに点在していてしかも屋外にエスカレーターがあったりセグウェイで周遊も出来るようです。1日たっぷり満喫して、帰る時にびっくりしたのが、入場時に車の写真が撮影されていて清算機で自分の車をナンバーと画像で選択しお支払いが出来るシステムでした。また三重方面に行く時は是非寄ってみたいです。
-
- 山口整形外科
-
貝塚市の山口整形外科です。
南海電車、貝塚駅の近くです。駐車場もあります。受付の方も、レントゲンの方も、看護師の方ももちろん先生もとても優しいです。院内も、癒される感じで雰囲気も良いです。
-
- や台ずし 貝塚駅前町
-
や台ずしです。
南海電車、貝塚駅のすぐ近くです。歩いてすぐです。とてもおいしく、満足できました。雰囲気も良いです。お寿司の持ち帰りもできます。また、行きたいと思います。予約してからの入店が良いかもしれません。
-
- 善光寺
-
善光寺
文京区にある善光寺を訪れました。長野の善光寺が有名ですが、東京にも静かで趣のある善光寺があることを知って驚きました。こぢんまりとしたお寺ながら、本堂は立派で厳かな雰囲気が漂っていました。都心にありながら心が静まる場所で、忙しい日常のリセットにぴったりでした。
-
- 庄や 貝塚店
-
庄や 貝塚店です。
庄や、貝塚店です。南海電車、貝塚駅のすぐ近くです。駐車場もあります。海鮮も美味しく、メニューも豊富でとても満足できます。店の雰囲気も良く、また、行きたいと思います。
-
- cafe tori
-
お洒落なお店
草津駅からすぐの気になっていたカフェへ行きました。オープンに合わせて行きましたが賑わっていました。主婦さんやOLさんが1人ランチをしていたり店内が広く色々な座席があるので利用者の幅が広いなと感じました。私は友だちと利用しましたがゆっくり話しながらランチをできてとても良かったです。暑い日だったのであっさり食べれるタコライスを選びました。野菜がたっぷりのっていてとても美味しかったです。他には、グリーンカレーやハンバーグパスタが豊富にあります。平日だった事もありスタッフが1人だけだったので大変そうでしたが、ものすごく効率がよくスムーズに注文ができ出てくるスピードも早かったので驚きました。次回はカフェをしに行きたいです。駅からすぐそばにあるので猛暑の日にも行きやすくお勧めです。
-
- うっちゃり・海鮮酒房
-
うっちゃりです。
店は駅近です。南海電車、貝塚駅から歩いて行くことができます。海鮮酒房、その名のとおり、海鮮はとてもおいしいです。お店の雰囲気も良いので、料理もお酒も楽しめます。
-
- 金沢動物園
-
金沢動物園
先日、横浜市金沢区にある金沢動物園に行ってきました。市街地から少し離れていて、電車とバスを乗り継いでアクセスしましたが、自然に囲まれた静かな場所にあり、着いた瞬間からリフレッシュできるような感覚に。園内は「金沢自然公園」の一部として整備されていて、まるで森の中を散策しているような気分で動物たちと出会えます。都心の動物園に比べて人が多すぎず、ゆったりとした時間が流れているのも魅力です。金沢動物園の特徴は、展示されている動物の種類がとても個性的なところ。アフリカ、アメリカ、ユーラシア、オセアニアと地域別にエリアが分かれていて、その地域に生息する動物たちが暮らしています。中でも印象に残ったのが、世界三大珍獣にも数えられる「オカピ」。その美しい模様と不思議な見た目に思わず見入ってしまいました。キリンやインドゾウもいて、遠くの国に旅したような気分にさせてくれます。動物たちの展示スペースも広めで、できるだけストレスなく過ごせるよう配慮されているのが伝わってきました。また、父親の「コロン」と母親の「たんぽぽ」の間に去年生まれたコアラの「ポポロ」も見ることができました。コアラ舎では「ポポロ」を見たり、撮影したしようとする人で賑わっておりました。私がコアラを見に行った時には活発的に動いており、とても可愛らしかったです。園内には説明パネルやミニ展示があって、動物の生態や保全の取り組みについても学べるのが嬉しいポイント。子ども向けの施設かと思っていましたが、大人でも十分楽しめる内容でした。ベンチも多く、ところどころに休憩スペースがあるので、疲れたらのんびりお茶を飲みながら景色を楽しめます。女子同士のゆったりお出かけや、自然が好きなカップルのデートにもぴったりなスポットだと思います。動物と自然の両方を楽しめる金沢動物園。忙しい毎日に少し疲れたとき、心を癒したいときに、ぜひ訪れてみてほしいおすすめの場所です。
-
- TOHOシネマズ アミュプラザおおいた
-
映画「サンダーボルツ」
先月末に大分駅の映画館TOHOシネマズアミュプラザおおいたで「サンダーボルツ」を見た。マーベルヒーローズシリーズの最新作で、その前のは確か「クレイヴン ザ・ハンター」だったと思うけど、いや「キャプテンアメリカ ブレイブ ニューワールド」だっけ、うーんちょっとよく覚えていないや。面白さ的にはまぁまぁだったかな、観て損だったってことはないけど。でもマーベルヒーローズシリーズの映画もなーんか前みたいな派手さが無くなってしまったかな。前は「アイアンマン」だとか「マイティーソー」だとか「ドクターストレンジ」だとかがすごく壮大な感じがあったけど、今はグレードダウンしちゃったよ。まあ今はあちらの国がトランプ体制になって、それがハリウッドにも影響を与えているんだろうか?DCシリーズのほうも、なんか訳わかんないなー。今度新しい「スーパーマン」があるみたいだけど、正直言ってなんでまた新しくするのかな。これまでの確か俳優はヘンリーガビルだったかな、この人で前の続きをやればいいのに、なんでキャスト陣もストーリーも一新しちゃうんだろう?なんかファンの希望とズレてしまってる。っと映画業界への批判はこれくらいにして、今回の「サンダーボルツ」だけど負け犬同士が手を組んで逆転勝ちするってストーリーは気分的にはなかなかいいものがある。現実はそんなに甘くはないだろうけど、人生の勝ち組とは言えない一般人には心の励みになるんじゃないかな。僕の場合は他人と息を合わせるのが苦手だから手を組むってこと自体が難しいけど、自分に似たタイプ・似た状況の人間がいたらそういう人とはなるたけ接して手を取り合えるようにしていきたいものだ。そうやっていれば、ずっと見くびられていた周囲を驚かせるようなことを成し遂げられるんじゃないかと思う。この映画はそういう事を訴えているんだと思う。さっき書いたように現実はそんなに甘くないだろうけど、少数派でも多数派に合わせるようなことをしないで少数派で力を合わせてやっていく、そうやって自分らしくやっていく、常にそうありたいもんだ。っとまあコレが今回のこの映画を見て感じ取った教訓ってところ。この投稿が出てる頃には映画館ではもうやってないかもしれないけど、すぐにネットフリックスとかで観れたり、TSUTAYAとかで出たりするんじゃないかと思う。是非観てみて。
-
- 横道ラーメン
-
横道ラーメン
地元で評判のラーメン屋さんに行ってきました。木曜日が定休日で、ランチタイムは11:00〜14:00までの営業です。今回はチャーシューラーメンを注文しました。とろとろのチャーシューがたっぷり乗っていて大満足!次回は気になっているホルモンラーメンにも挑戦してみたいと思います。
-
- 生鮮食品館サノヤ万松寺店
-
生鮮食品館サノヤ万松寺店
生鮮食品館サノヤ万松寺店は上前津駅から歩いて3分ほどの場所にあります。大須商店街の中程にあり、近くには万松寺があり、休日には多くの人でごった返します。業務用スーパーのため、多くの生鮮食品、お菓子、冷凍食品を揃えてます。
-
- 三光寺
-
あじさい寺
山県市にあるお寺で、山アジサイが見どころとの事で、初めて行きました。関市から418号線を武儀川沿いに走り川を渡って200号線のカーブからすぐの処にありました。例年なら梅雨の時期が見頃のようですが今年は暑いのか、雨が少ないのか時期がずれたのか満開にはなっていませんでしたがちらほらと咲いていました。入り口に護摩木のお札があり300円の拝観料で願い事を書いて奉納祈願ができます。マネの池と付けられた池には立派な鯉が沢山泳いでいてボーっと眺めたりするのも癒されますよ。高速なら山県インターからも近いと思います。
-
- 整体ジウ
-
整体難民におススメです。
全身をくまなく施術してくれます。しかっりと体の奥まで刺激が届いてくる整体です施術時間は40分ほどですが、施術内容が濃いのでとても短く感じます。整体難民におススメです。
-
- 千福寺
-
やないばら観音 千福寺
多気郡大台町柳原にあるお寺です。熊野古道伊勢路の途中にあり、通称やないばら観音と呼ばれている千福寺です。毎月18日には、おはこ市が開催され、2月18には、やないばら観音千福寺大祭が開催されます。
-
- おきん茶屋
-
おきん茶屋
三重県多気郡多気町の国道42号線沿いの勢和多気インター近くにあるお店です。以前の店舗の反対側に新しい店舗が出来、駐車場も広くなってますが、昔ながらのおかずを単品で選択する食堂スタイルは変わらず、おふくろの味を堪能できます。
-
- 夢花
-
夢花
夢花は、草津温泉バスターミナル隣にある和食屋さんです。家族旅行での夕食で立ち寄りました。店頭には写真のパネルによるメニュー案内があり、とても分かりやすかったです。私は天丼ざる蕎麦セットを注文。生ビールも飲んでとても満足した夕食となりました。とても美味しかったです!
-
- 磯部歯科医院
-
稲熊歯科
稲熊歯科は名古屋市営地下鉄名城線『ナゴヤドーム前矢田駅』から徒歩14分の場所にある歯科クリニックです。歯科、歯科口腔外科、小児歯科の3つが診療科目としてあります。また、予防歯科にも力を入れています
-
- CoCo壱番屋 千種区都通店
-
CoCo壱
CoCo壱番屋 千種区都通店は名古屋市営地下鉄【ナゴヤドーム前矢田駅】から徒歩数分の場所にあります。営業時間は午前11時から午後23時まで行なっており、サラリーマンや学生のお客さんが多く食事に利用されてます。
-
- 吉野家 19号線多治見店
-
吉野家19号線多治見店
吉野家19号線多治見店は多治見駅から車で数分の場所にあります。朝5時から翌日の2時まで営業しております。テイクアウトメニューも充実しておりランチタイムは多くのお客さんが利用されます。
-
- メーマリ
-
メーマリ
メーマリさんは、つくば市内にあるタイ料理屋さんです。先日、ランチでお邪魔させていただきました。日替わりのトムヤムクンラーメンをいただきました。パクチーの香りと爽やかな辛さでとても美味しかったです。
-
- 九州酒場 丸九 阿見荒川沖店
-
丸九
九州酒場丸九阿見荒川沖店さんは、稲敷郡阿見町にある人気の居酒屋さんです。九州の美味しいものが、茨城県で食べられるので福岡出身の私には、とても嬉しいお店です。もう何度かお邪魔させていただきました。
-
- 草津白根観光ホテル櫻井
-
草津温泉ホテル櫻井
草津温泉のホテル櫻井は、今年のゴールデンウィークに家族旅行の宿泊で利用しました。時間帯によるウェルカムフリードリンク、お風呂上がりのフリーアイスがあり、とても快適でした。もちろん源泉かけ流しの大浴場と露天風呂は広くてとても良かったです。和洋中のバイキングはとても豪華で種類豊富でした。また利用してみたいです。
-
- 花菱
-
花菱
宇都宮市街地から大通り、大谷街道を西に進み、桜通り十文字、作新学院を過ぎた教育会館付近、たいらやというスーパーのある交差点を右折すると間もなく右側に、花菱はあります。鶏だしの魚風味の2つのスープ、中華麺と蕎麦に似た全粒粉麺の2つの麺が選べるこだわりの人気ラーメン店です。
-
- 政木屋
-
政木屋
熊本市中央区新町電車沿い通りにお店を構える和食政木屋さんは、創業明治6年らしいです、熊本でもかなりの美味しいお蕎麦屋の老舗です。店内は、テーブル席と座敷があり、昔風な佇まいです。
-
- 湘南江の島駅
-
湘南江の島駅(湘南モノレール)
「湘南江の島駅」は湘南モノレールの駅で、JR大船駅から江の島までをつないでいます。日本では珍しい懸垂式モノレールで最高時速は75Kmで、アップダウンもあるので、アトラクションみたいで子どもは楽しかったようです。駅舎はビルの様で、1階からエスカレーターで5階のレベルまで上がると改札とホームがあります。始発駅なので、座れてよかったです。JR大船駅とのアクセスも良く、湘南へ行くのにも便利だと思いました。
-
- たはら整骨院 & n i c o t
-
たはら整骨院 & n i c o t
東川口駅と浦和美園駅のちょうど中間のあたりに位置する整骨院さんです。完全予約制なので、基本的に待ち時間なしで施術していただけます。東川口から歩いて浦和美園にあるイオンに行こうとしていた時に偶然見つけたのですが、店舗の雰囲気がとても可愛らしいです。心も身体も間違いなく癒やされるところです。
-
- ドラッグストアモリ国府店
-
ドラッグストアモリ 国府店
ドラッグストアモリ国府店は午前9時から午後0時まで営業しており、重宝なお店です。探してるものがなければ、店員さんに尋ねると、親切にその場所まで行って案内して頂けます。気持ちよく、買い物が出来るお店です。
-
- 二日市駅
-
二日市駅です
二日市駅はJR九州の鹿児島本線の駅です。駅名の看板はとても歴史を感じます。特急ゆふなど停車致しますので旅行先では利用しやすい駅です。駅前は広くゆっくりできます。駅舎正面の写真は良いですよ
-
- たかのめ はり灸接骨院
-
丹波橋駅近くに新しくできた鍼灸整骨院です。
丹波橋駅近くに新しくできた鍼灸整骨院です。院長先生が幅広い知識に裏付けられた技術を駆使して施術してくださいます。首が痛かったのですが一回の通院で治りました。何度も通院したくないという方におすすめです。
-
- 国見SA
-
見晴らしが良いサービスエリアです
東北自動車道の福島県国見町にあります大きなサービスエリアです。宮城県との県境で高台の為、見晴らしの良い景色を楽しむことが出来ます。お土産屋やレストラン、ガソリンスタンドが揃っています。下りのサービスエリアには福島県産桃のジュースが蛇口をひねると出て来るお店があります。
-
- 那須高原SA
-
大きなサービスエリアです
東北自動車の栃木県那須町にあります。大きなサービスエリアなので、駐車場が広くて大型車もたくさん停車しています。お土産物やレストランも充実しています。ペットを飼っている方はドッグランやペット専用のメニューが用意されているので、朗報です。お土産は栃木県産が多いですが、隣の福島県産の物も販売されています。
-
- 最上高湯 善七乃湯
-
最上高湯 善七乃湯
山形県山形市蔵王にあります『最上高湯 善七乃湯』です。貸切風呂が7つもあり宿泊客は、無料で入る事が出来ます。露天風呂は、眺めがとても良く。ゆっくり入る事が出来ます。
-
- 小田原牧場アイス工房
-
小田原牧場
イタリアンジェラートの専門店で、休憩所のように利用できます。小田原市曽我別所にあります。このエリアは御殿場線の下曽我駅の最寄りで、小田原市と言っても小田原市街地からは遠く、自然や緑豊かな、いい意味で田舎ののどかなエリア。元々は下曽我村という地域で、小田原市と合併しました。小田原市の特産品と言うと、カマボコが有名ですが、ここ曽我エリアは梅林が有名で、曽我梅林の梅干しは小田原の特産品となってます。ここはジェラート屋ですが、蘇我の梅干しや足柄のお茶など、特産品も販売しています。観光客が多いので、お土産に買って帰るのでしょう。梅が見頃の時期はすごく混み合いますが、駐車場が梅林の駐車場と共同だからだそう。気にはなってましたが食べた事がなかったので、この度初来店。平日の15時頃、梅の花のシーズンでもないですが4組程先客有り。ジェラートはカップとコーンで、シングルは400円、ダブルは500円と、かなり良心的。味は16種類もあって選ぶのに時間かかります。注文は現金のみ食券購入方式です。ラムレーズンにしましたが、某有名アイス屋と引けを取らない美味しさです。富士山も見えるので、観光の穴場の休憩スポットですね。
-
- スギ薬局 大須店
-
スギ薬局 大須店
スギ薬局大須店は名古屋市営地下鉄鶴舞線『上前津駅』より徒歩3分の場所にあるドラッグストアです。食料品や日用品など様々な商品を販売してます施設の周辺には複数の病院やクリニックがあるため処方箋の受け取りで利用する方も多いです。
-
- 茂蔵
-
茂蔵
本日は荒尾市にある和食店の茂蔵さんへうかがいました。昼どきでお客さんたちが多かったのですが、スムーズに席でいただくことができました。ホルモン定食をいただきました、美味しかったです。
-
- リンガーハット 熊本富合店
-
初めて来店しました。
先日、上司と一緒にランチタイムで来店しました。お腹が空いていたこともありますが、ミニチャンポンセットだったので、あっという間に食べてしまいました。上司も満足していましたが、いつもどおり安定のおいしさでした。
-
- ジョイフル 荒尾店
-
ジョイフル
本日もジョイフルさんへ昼食を食べにきました。やはり昼どきは多くのお客さんたちで賑わっています。少し席が空くのを待ち、本日のランチメニューであるハンバーグアンドエビフライをいただきました。
-
- プメハナ鍼灸整骨院
-
亀有三丁目の整骨院
プメハナ鍼灸整骨院は東京都葛飾区亀有3丁目にある整骨院です。亀有駅のゆうロード商店街の中にありますので、買い物や駅に用事がある時にも寄れて、とても便利です。内観おしゃれです。
-
- ハイファー
-
ランチメニューが人気の中華料理店
こちらの海華(ハイファー)さんは、熊本県熊本市中央区水前寺5-18-7、JR豊肥線「水前寺駅」から徒歩10分通称競輪場通り沿いにあります。ランチメニューが人気の中華料理店です。一階はテーブル席と奥に個室があり貸切にも出来ます。2階は〜60人の宴会場になっています。夜の飲み放題付きのコースは4,500円から対応してくれます。
-
- 櫻田山神社
-
大鳥居
櫻田山神社は山の神様、地域の氏神さまとして安産、子宝、縁結び、疾病撃退などのご利益のある神社です。入り口にさしかかる際にあります大鳥居は圧巻です。また、ここの神社がご実家である芸能界で活動される狩野英孝さんも神職としていらっしゃることがあるそうです。ピンク色の御朱印帳がとっても素敵です。
-
- てんぐ家
-
最高!
藤岡市にある、こちらのお店を利用しました。店内は老舗の雰囲気が漂っており、とても落ち着く空間でした。カツ丼セットをいただきましたが、甘めのカツと喉ごしの良いお蕎麦がとても美味しかったです!ぜひまた利用したいです^_^
-
- 御月見堂 / 夕月夜 JR岐阜駅店
-
昼と夜
JR岐阜駅のビルの改札階に店舗はあります。朝から昼までがおにぎりと甘味を扱いランチ営業もしております。14時以降は日本酒メインの居酒屋という業態で営業している珍しいお店です!!
-
- 串家物語 THE OUTLETS HIROSHIMA店
-
お腹いっぱい☆
先日、THEOUTLETSHIROSHIMAへ買い物に行った際に見つけて利用しました。THEOUTLETSHIROSHIMAの1Fにある、串揚げの食べ放題のお店です。日曜日の12時前頃だったと思います。ちょうどお昼時でしたので、満席で30分ちょっと待ちました。他店舗の串家物語さんは利用したことがあるのですが、少しデザート等の品数が少なめかなと感じました。ですが、充分楽しめましたよ♪まずはサラダバーから!フレッシュな野菜とポテトサラダでスタートダッシュ!!そしていざ串揚げへ!!野菜の中では、ヤングコーンやオクラ、ナスが美味しかったな〜そういえば大好きなレンコンをいただくのを忘れていました・・・それから、肉類では鶏のささ身あたりが今回は個人的にヒット!!毎回食べてしまうたい焼きも相変わらずの美味しさでした♪モチモチしていてあんこの量がいい感じなんです☆それから、普段あまりエビを食べない主人がプリプリのエビに興奮しておりました♪幼児の子供はナゲットと、ウィンナー、それからチョコレートをまとわせたマショマロとシューにご満悦でした☆最後にコーヒーゼリーにソフトクリームとホイップクリームをトッピングして、アイスコーヒーをいただいて締め括りました♪まだまったく買い物をしていませんでしたが、もう帰っていいくらいの満足感でしたよ〜☆子供も大人も楽しめるので、また利用したいと思います!!
-
- モスバーガー 渋谷公園通り店
-
モスバーガー 渋谷公園通り店
渋谷駅より10分ほどのNHKホール手前にあります。NHKホールで予定があり時間もあったのでこちらで休憩いたしました。公園通りに面した席だったので、人の流れを見ながら過ごしました。付近でイベントがある際は、混み合っている為、先に席を取り置きしてから商品の注文をした方が良さそうです。
-
- 金澤整形外科クリニック
-
大通り沿いでアクセス良好です。
福岡県飯塚市幸袋の「金澤整形外科クリニック」です。スタッフ従業員の方の対応は優しくて親切です。大通り沿いでアクセス良好です。診察は昼が空いています。ご来院よろしくお願いします。
-
- ドラッグ新生堂老司2丁目店
-
新生堂
福岡市南区老司にあるドラッグ新生堂です。駐車場が広くて安心です。薬局が入っていて、どの病院の処方箋でも薬を出してくれます。生鮮品も売ってます。食品、医療品、日用品等なんでも買えます。
-
- ひじい小児科クリニック
-
大通り沿いでアクセス良好です。
福岡県飯塚市川津の「ひじい小児科クリニック」です。大通り沿いは「飯塚自動車学校」やバス停近くでアクセス良好です。スタッフ従業員の方の対応は優しく親切です。診察はお昼の時間が空いています。ご来院されてください。よろしくお願いします。
-
- 中華食堂リュウ
-
中華料理屋さん
福岡市早良区にある中華料理屋さんです。駐車場は裏にあります。いつもお客さんが多くて賑やかです。ランチがお得でお安いのに量が多くお腹いっぱいになります。デザート付きです。
-
- 夢料理 おとぎや
-
メイン通り沿い
広島市安佐南区にある料理屋さんになります。個室も有ります。アストラムライン沿い、54号沿いで交差点の所に有るのでとても分かりやすい所です。駐車場も広いです。料理、お酒とも種類があり家族連れで賑わっている印象です。
-
- スパゲティ&ケーキ粉屋
-
パスタ屋さん
福岡市早良区の西新商店街近くにあるパスタ屋さんです。生パスタで注文されてから茹でるようで20分位かかります。その日のオススメパスタを頂きました。エビやトマトやバジルで彩り豊かで綺麗でした。
-
- カウボーイズ
-
カウボーイズ
ダイビング後にステーキハウス【カウボーイズ】で食事しましたこのお店の一番人気はアメリカンステーキの1ポンド(400グラム)であり、大変食べ応えがありました。人生初の1ポンドステーキだったこともあり、途中からフードファイトみたいなことになってました。因みにご飯はおかわり無料なので大変お得感がありました
-
- 蓼科庵
-
そばの蓼科庵
長野県へドライブ旅行に行った。長野県茅野市の県道192号線は信州蓼科ビーナスラインそば街道と言われていて、17軒ものそば専門店がある、その中で蓼科庵に昼食で入った。鴨南蛮をいただいた。そばの香りが高く、大変美味しくいただいた。おすすめです。
-
- とんから亭 豊田三軒町店
-
かつ丼が美味しいとんから亭
豊田市三軒町のとんから亭に昼食で入った。豊田市の三軒町の国道153号線沿いで、三軒町7丁目交差点から東へ200m程のところにあり、駐車場は広く入りやすかった。注文はタブレットで行うのが最近では何処のお店でも同じですね。かつ丼とお味噌汁を注文した。大変美味しく、満足した。
-
- ハングリータイガー 湘南辻堂店
-
ハングリータイガー 湘南辻堂店
東海道線の藤沢〜辻堂間に見える線路沿いのハングリータイガー湘南辻堂店週末の夕食に利用しました。事前に予約サイトにて日時予約をしたので、待ち時間なくスムーズに席に案内されました。天井が高く、ガラス張りでとても開放感のある素敵な店内です。待合スペースにかなりの人がいたので予約をされたほうが安心です。お肉料理のお店ですが、お子様から年配の方までいらして、お肉好きな様子がうかがわれます。人気メニューのハンバーグが運ばれ、お決まりの紙ナプキンを胸元まであげてお肉が焼ける音を聞きながら、子供たちはわくわくしながら焼ける60秒を楽しんでいました。記念日・誕生日には、写真撮影のサービスもあるので是非!
-
- マウンテン カレーレストラン
-
店舗情報
こじんまりしたお店です。中はきれいです。外国の男性の店員さんが4人おられました。カレーの辛さは何段階からか選べます。辛いのが苦手なので甘口にしましたがお子さんでも食べられると思います。テイクアウトもできます。
- 医療機関に関する投稿について
-
投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。
医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。